![]() 1
南側には赤いのが
![]() 西側には白い彼岸花が咲いてます。 ![]() う~ん。。。彼岸花といえば田んぼのあぜ道やお寺で咲いているイメージがあります。 結婚した当初、庭に彼岸花が咲いているのを見て、「えー、なんでここに?!」と思いました。 子供の頃、彼岸花には毒があるから絶対さわっちゃダメ!と教えられた私。 今でも多少抵抗があります。(^^;
やっぱり秋といえばコスモスですよねぇ。 私はこっちのほうが落ち着きます。(^^* ![]() 今日のお弁当。 ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]()
昨日、ホームセンターでコスモスを買ってきました。
![]() 植えたのはウッドデッキ前にある大きな植木鉢。 寄せ植え風にしています。(^^* ![]() もうひとつ植物の様子を。。。我が家のパキラ事情です。 ![]() ↑初代のパキラ。2年前の写真です。 葉っぱの元気がありません。 ![]() ↑初代パキラがダメになってすぐにお迎えした2代目のパキラ。 今度は編み込みタイプです。 ![]() ↑で、今の様子。。。2代目パキラの葉っぱがほとんど落ちちゃいました。 う~ん。。。 ネットで調べると水をやりすぎからくる根腐れでは?とのこと。 初代パキラもたぶん根腐れ。。。(泣) ![]() ↑唯一残った新芽の葉っぱは挿し木にして復活させようと思います。 ![]() ↑社宅から持ってきた卓上パキラは今のところ元気です。 もとは5年くらい前に100均(ダイソー)で買ってきたもの。 毎年植え替えて今では50cmくらいになりました。 同じパキラでも丈夫な子と弱い子と。。。体質に差があるみたいですね~。(^^; ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ![]() 新入りのセダム。。。斑入りマルバマンネングサです。 挿し芽で増やせるかな~ともくろんで買ってみました。(^^; ![]() 葉っぱの形が可愛いシュガーパイン。 なぜかこの植物との相性が良くありません。 これで買うのは3回目。。。2年ごとに買い換えてます。 ![]() 引っ越しで先端が曲がってしまったサボ。 こんなふうにヒョロヒョロ~ってなってしまうのは日照不足らしい。。。 イケアで買ってから3年ぐらいの付き合いになります。(^^* イケアのサボテン CACTACEAE → http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/36804586/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ![]()
朝、リビングの窓を開けようとしたら
![]() そう、窓の内側。。。なんで?! 洗濯物を干し終わってふと感じた視線の先には。。。 ![]() どうやらアマガエル君の昼寝のジャマをしちゃったらしいです。(笑) 台所にも何かいます。。。あれっ? ![]() ![]() 以前はカタツムリも苦手でしたが今では「カメラ~カメラ~♪」とマクロレンズを探す私。(^^; ![]() 無農薬の野菜をもらった時は必ずと言っていいほど何かしらの虫さんとご対面~!! ![]() 毎回アマガエルやカタツムリとは限らず。。。はぁ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]()
旦那が会社を退職してもうすぐ2カ月。
旦那と私と義母、3人とも無職。。。ふぅ。。。(^^; ちょっとした老人ホームのような生活をしております。 このままじゃ本当にボケてしまうので日記代わりにこのブログを復活~(笑) ![]() お義母さんの日課は農家をやっているお友達のところに行って野菜を貰ってくること。 旬の野菜。。。今は夏なので茄子、ピーマン、きゅうり、トマト、かぼちゃなどなど。 スイカやトウモロコシも食べ放題状態です。 ![]() 私の日課はその野菜を如何に無駄にしないで食べきるか!を考えること。 今回はかぼちゃがメインのラタトゥイユ。 ![]() それから日持ちのするベビーコーンメインのピクルスを作ったり。 ![]() とうもろこしを丸ごと蒸すことができるサイズの29cmストウブも大活躍です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ![]() 医療事務の仕事を始めて9年弱。 「やまももさんはこの仕事、向いてるよね~」って言われ続けていました。 でも。。。28日で退職しました。 前日仕事仲間が開いてくれた送別会。。。もちろん最後は涙涙。。。 なんとなく恥ずかしくて内緒にしていたのですが、 「これから何年かかるかわからなけどパン屋になるつもりです!!」宣言しちゃいました。 まわりのみんなも「目標があるなら大丈夫!心配してたんだよー!!」って。 そう。。。 新しく何かを始めるためには何かを振りきらないとね! 4月から本格的にパン屋修業が始まります。 頑張るぞーっ!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 娘が結婚して。。。 私が仕事を辞めて。。。 次は旦那の番かな~(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() まだ蕾があるので8分咲きってところでしょうか。 東京では桜が満開になりましたね~~はやっ!! ![]() 毎年私が気にかけている桜が今年も無事に咲きました。 (場所は栃木じゃなくて私の実家近くです。) ![]() 撮影したのは今日の12時過ぎ。 。。。ん? 。。。なんか変だと思いませんか? そう、こんなに天気がいいのにベランダに洗濯物が干してないんですよー。 ここは何年か前に抜け殻になったアパート。 それまでは子供たちの声が聞こえるにぎやかな空間でした。 人間が居なくなっても毎年けなげに咲いています。 このアパートが取り壊されたら。。。 来年も会えるかなー。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ![]() 1
|
amazon.co.jp
楽天ブックス お菓子道具の浅井商店 ママの手作りパン屋さん 自由が丘WING 馬嶋屋菓子道具店 冨澤商店 最新の記事
カテゴリ
*レーズン酵母のパン*ホシノ天然酵母のパン *自家製酵母のパン *日々のこと タグ
・ホシノ天然酵母(58)
・自家製レーズン酵母(43) ・師範科:ホシノ酵母(24) ・師範科:ロハス(22) ・甘いパン(20) ・食事パン&総菜パン(19) ・フランスパン(17) ・お弁当(15) ・山食&角食(15) ・クロ&デニッシュ(15) ・カンパーニュ(12) ・ひとりごと(9) ・フォト(8) ・ベーグル(7) ・自家製酵母いろいろ(6) ・リメイクパン(3) ・酵母の培養(2) ・ピザ&ピザパン(2) ・増築(1) 画像一覧
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
by Animal Skin |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||